小資本起業からのスケール戦略論。

失敗する起業と成功する起業の違いとか。そこからどうやってスケールさせるのか。小資本からのスタートアップ、自己資金での起業にフォーカスして話ます。

我々はどこに向かうのか、チームのみんなは意外に分からないものだったりするわけで

野山です。

 

今日は、この1年で我々がとても多くの時間を費やし

組織全体が大きく成長できた流れといいましょうか、具体的に何を想い、何をしてきたかについてお話ししていきたいなと思います。

 

まず、大きく売上を伸ばしに行こう、大きく企業として成長しようと思えば

組織には本当に大きな負荷がかかります。

それは企業から、もしくはエンドユーザから多くを求められるからです。

(うちはBtoBなので企業からですね、規模を取りに行けばレベルの高い企業にぶちあたります)

 

もちろん資金的に余裕がある、VCからうん千万とか引っ張ってたりしたら

全てに対応をするための体制作りやバッファーを作ることに対して想定内

とか言えるのかもしれませんが、うちって完全にゼロからスタートして100%自己資本ですからね苦笑。スピード上げていい仕事していかないと死んでしまいます!

 

 

金もなければ、人もいない。

指導者や頼れる人もいない。

毎日仕事でバタバタで、体制など作り込めるわけがない。

 

 

そこで孤軍奮闘するのは、

社長と経営幹部的なエースです。

(ここで問題解決できなければ死にます笑)

必死にサバイブして、なんとか結果を残せるのか、残せないのかで徹夜し続けた日々を

今振り返った際に未だに吐き気がします笑。

 

 

ここで、もしなんとかなったならばそれはそれでいいのですが

組織として成長していく上では絶対的に、これは繰り返せませんし

複数展開はほぼ不可能ですから、みんなの戦闘能力を引き上げる必要が激しく出てきます。

 

 

でも、、、

みんな自分の戦闘能力をあげたいと思っていないかもしれない。

ベンチャーでガツガツ働いて成長したいし、給料たくさん持って帰るぜ!的なの思ってないのかもしれん。。(私はみんなこんな風なんだと思い込んでました:反省)

早く帰りたい、ワークライフバランス、、色々と考えて当たり前ですよね。

そうだけど、会社として成長するにはこれは必須。

 

こういう様々な「誰もが間違っていない」状況を

どうやって打開していけばいいのか。 → みんながともに成長していく方法。

 

a-worksがここで注力したことは、

「社長がvisionを発信して意識を統一、同じ価値観に乗ってもらうこと」

でした。端的に表現をすると我々はこういうテーマで仕事したくって、みんなにこうなってもらいたいという事です。

 

今までは、こういった情報は発信したことが恥ずかしながら無く

みんななんとなく、雰囲気で仕事をしている状況でした。

結構我々ってどうなっていくのか私はいつもそういう事考えていますから

考えなれすぎていて、勝手に伝わってると思ってましたし、苦笑。

 

振り返ってみると、分からずで当たり前ですよね。

そんな中メンバーのみんなはよく今までやってくれたんだなあと感心でした。

 

そこから、具体的に

・経営理念(どんな想いで仕事をするのか)

・経営Vision(仕事をしていく上で達成すべきことは何か)

・人事Vision(仕事を通して我々はどうなっていきたいのか)

・やる事リスト

・やらない事リスト

 

こういった項目をつくって

ビデオに撮影し、みんなで実際にみる時間を確保し

感想を書いてもらい、今後我々はこういう事をしていくんだよ

と改めて発信をしてフィードバックまでもらいました。

 

、、、

 

そこから驚くほどに企業は変わりました。

周りにこういうスタイルで経営をしている企業は少ないためか

よく人事や組織構築の本に書いてあるこういた理念発信など本当に効果があるのか?

(周りだれもやってねーじゃん的な)

 

また、私がマーケティングに寄り過ぎている人間ということもあり

やった後のイメージが全く沸かない中(ピントが合わなさすぎてコメントさえできないという苦笑)に、必死に情報発信をして、結果とても組織にまとまりができたなと思っています。

 

 

今ではこのビデオをうちの求人媒体には必ず貼ってますから

うちの理念やVisionに共感してくれる人たちが来てくれるなんていう

素晴らしい副産物もできた事で、チームとしての加速感が日々日々勢いを増している

実感をしています。

 

 

もちろん一人で粗利が高い商売をずっとしていくなら

こういった想いは固めて発信などしないでいいかと思うのですが

チームとして、組織として成長していこうと考えるなら

 

【全体の意識を合わせる、指針を明確に出す】という事が

当たり前ながら、本当に、ほんとに、ホントに大事なんだなと

実感した事例でした。

 

 

あなたも私と同じように勢いで起業してしまったのかもしれませんので笑

その場合はこうやって一度立ち止まって、こういった想いをまとめてみてみてください。

本当にいい事しかありませんので!

 

最後に、、、

我々に理念作成と理念発信をサポートいただけた

チャットワークアカデミーさんに敬意を示して終わりたいと思います。

 

 

終わり